リニューアル!
ブログ名が変わりました。生活、うつ病やその他病気について基本的には毎日更新しています。是非、足を運んでください。
うつ病の自分が思ったこと
母が退院して2日目。
私は泣いてしまいました。
今日、弟一家が母の退院祝いに来たんですけど、その幸せそうな家庭を見て私、
漠然と将来は生活保護ではあると思っていたんですけど、
それが、急に現実味を帯びてきちゃって悲観するようになったんです。
私は子供が好きでなく、歳も30代なので結婚は難しいです。よしんば結婚しても相手の母親の介護を見るのは辛いです。我慢できません。
私の場合、事情があってどうしても働けないので生活保護になります。
貧しい暮らしは耐えなくてはいけませんが、寂しいです。
どうしたらよいのでしょう。
生活保護や老後のことを考えると不安でいたたまれなくなります。
心配のしすぎでは?と思うでしょうがこれがうつ病でもあるのです。
私は泣いてしまいました。
今日、弟一家が母の退院祝いに来たんですけど、その幸せそうな家庭を見て私、
漠然と将来は生活保護ではあると思っていたんですけど、
それが、急に現実味を帯びてきちゃって悲観するようになったんです。
私は子供が好きでなく、歳も30代なので結婚は難しいです。よしんば結婚しても相手の母親の介護を見るのは辛いです。我慢できません。
私の場合、事情があってどうしても働けないので生活保護になります。
貧しい暮らしは耐えなくてはいけませんが、寂しいです。
どうしたらよいのでしょう。
生活保護や老後のことを考えると不安でいたたまれなくなります。
心配のしすぎでは?と思うでしょうがこれがうつ病でもあるのです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 自分の事
- | HOME |
- 退院しました!母が >>
カレンダー
リンク
最新コメント
[01/11 在特会]
[11/07 影二]
[11/07 セリア]
[10/19 影二]
[10/19 セリア]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チャーリー
性別:
女性
趣味:
家事など暮らしを覚えること
自己紹介:
ランキング参加してます!
その日の事や病気に関して主に生活をテーマに書いています。
病気はうつが多めですが、他にもあります。
その日の事や病気に関して主に生活をテーマに書いています。
病気はうつが多めですが、他にもあります。
この記事へのコメント